2015年11月23日
細江凧まつり 余話 「ありがとう!」

楽しかった 細江凧揚げ 余話 その1
祭の中心 徳川凧合戦 「兜と合戦凧」
今でも構想が 頭を走る
細江の凧の衆に 許可を得て
各所の凧大会を 盛り上げて いきたい!

余話 その2
凧すの ブログ部屋
壁に 「丸ほ」の カレンダー (凧と大空であそぼう)
昨年不参加 1年間なかった 寂しい
1か月も 早いですが 使わせていただきます
細江の皆さん ありがとう!

余話 その3
毎年頂く 干支の折り紙
日の出の 親子申
我が工房を 毎年彩る
吉野さん ありがとう! 奥様に よろしく!

余話 その4
縁起の良い 招福干支凧
袋井丸凧 杉山氏から
1年間 我が工房を 跳び回るぞ!

余話 その5
齢90を超えも 徳川凧合戦参加の 岸田翁
共に参加の 加藤翁
蜻蛉の 竹細工置物 頂いた
ススキの穂が 風で揺れ
蜻蛉も 揺れる
こころ しずかに ゆれを たのしむ・・・
みなさん ありがとうございました!
Posted by 凧す at 08:12
│Comments(0)
│田原凧保存会(1,431)▼ (2,065)▼