2015年07月27日
凧糸 ひっくり返す 4時間の 熱闘!?

甲子園 熱闘が続く中 Abebe工房でも 熱闘が・・・熱湯か?
中部小凧が始めり ゴーヤの出荷が 始まって
1日が 忙しくなって来た
7:00 衣笠農園にて 草刈りと収穫
9:00 出荷の準備をし 道の駅めっくんはうすへ ゴーヤ出荷
15:30 中部小学校の 4~6年生 田原凧練習
18:00 衣笠農園 ゴーヤ水やり
19:00 凧修理・・・
暑さのせいか? 疲れからか? 凧篭を ひっくり返す!
相当難儀な 仕事が増えた
格闘すること 4時間 やっと 元の盆に返る
真夏に想う
夏休みの 特訓で 赤〇静岡支部の 若者が 育った
中部小の 子どもたちが 田原凧に挑戦し 3年目
将来の 田原凧後継者が育つか
保存会の 取組み姿勢が 問われる事となる
現体制で 後継者が 育てられるのか?
4時間 麻糸を ほぐしながら
明日の 田原凧保存会を 想う・・・