2015年08月31日
Abebe工房 流しそーめん用 竹ドーム撤去
愛知万博の 日本館で使用した 大事な竹ドーム
今夏の 流しそーめん用に 設置
役目を終え 撤去
約1カ月の間に カビで黒ずむ
明日から カビ落しが始まる
iPhoneから送信
2015年08月30日
大正組皆の衆 ご注文の 「祭絵」 出来上がりでごさる‼️
田原祭り 9/18(金)~20(日) 3日間
5町の内 新町大正組 ご依頼の品
やっと 出来上がりました
引き渡し前に 全体披露は 出来ません
今泉組長さんに 山下市長に お渡し後に・・・
今年の田原まつり 楽しみが ひとつ 増えました!
iPhoneから送信
2015年08月29日
夜山車 大正組の ご要望 「干支:羊」 登場だ!

大正組の要望は・・・
①武者絵 ②抜け九曜紋 ③大正組 そして・・・
④厄年の 干支 「羊」の ご注文
可愛い 干支となりましたが
抜け九曜紋の中で 無事の祭礼
祈って メエ~~~~~ス!

2015年08月29日
凧絵 「熊金」の 故郷・泉小学校 凧づくり教室 依頼あり!

泉小学校 親子凧づくり教室 開催の依頼あり
9/26(土) 8:40~11:50
全校児童 1~6年生 168名
通学団単位 10教室で 凧教室
①田原凧の 歴史・文化・魅力を 語る
②田原1枚凧づくり教室
③田原凧揚げ
田原まつり会館の 宝物 凧絵「熊金」
祝の主は 旧渥美郡渥美町石神 渡辺家:渡辺祥吉氏
凧絵師は 渥美町伊川津 永田光蔵氏
そのお膝元の 泉小学校 高橋先生からの依頼
林・佐々木・今川・凧すと 対応
講師が確保出来るか?・・・20名は欲しいが・・・?
2015年08月29日
HANAMARU 9月号 田原祭り 特集だ!

田原市街地 5町が集う 田原まつり
萱町・本町・新町・巴江・衣笠
そのひとつ 新町 大正組
25歳以下の 若者が集う
若者の エネルギーに 負けない
祭絵が 描けるか
約束は 今月中・・・