2014年10月31日

27年度モリコロ基金 震災支援 【展開期】 提出したぞ~~~~!



昨年は 10/31 23時15分 豊橋南郵便局へ 走る

今年も 10/31 21時30分 豊橋南郵便局へ 走る



今年は 合格通知 来た!

来年も 合格通知 来てほしい!!!

今年で 最後のモリコロ基金 

10年目 申請した 2月発表

後は 一杯飲みながら 祈るのみ?

2014年10月29日

NHKTV ためしてガッテン! 「けん玉」 脳を活性化だって・・・!



NHKテレビ 観ながら 

梶さんから いただいた けん玉 思い出し

さっそく 挑戦・・・出来ました!

製作者:梶さん(木好きらく会) ありがとう!

翌日 玩具屋さんで 購入をと 走りましたが

「朝早くから 購入者が多く 売り切れました!」と

NHKさん 偉大なり!?


梶さんブログ 「たそがれじ~じの見聞録」から
映像いただきました(リンク)


今日から ボケた脳の 活性化・・・

練習 練習 練習だ~あ!

Posted by 凧す  at 21:33Comments(2)街の話題から・・・

2014年10月29日

板さん ティーズにて 大いに語る!







iPhoneから送信

Posted by 凧す  at 15:19Comments(0)

2014年10月26日

田原市民まつり その1 凧すブログ編



秋曇りの中 大勢の人が 踊りの輪に・・・

最高の人出で 賑わった am11時過ぎ

突然の雨 雨 雨 ・・・ 主役の市民 一目散・・・



市民まつり 年々拡大 

雨までの ニギアイ ご覧ください・・・

続きは 山ちゃんブログで・・・(リンク)



11/16 中部実業団駅伝 トヨタ長距離部

ジョセフ・カマシ&ヒラム・カディア 優勝目指す!




















iPhoneから送信

Posted by 凧す  at 14:11Comments(0)街の話題から・・・

2014年10月25日

竹ドーム 初の孟宗竹 選別 



移動用としては 初の孟宗竹 

10/24 木遊びまごまごネットで 伐採

直径10~15㎝と 太い

10/28 木好きらく会にて 加工する

竹ドームとしては 太く肉厚

移動用として 耐えられるか?



Posted by 凧す  at 17:48Comments(0)NPO木遊び まごまごネット
プロフィール
凧す
凧す
田原凧の魅力に取りつかれた凧すが、愛:地球博でエコの竹ドームを知り、 その活用にと仲間と木好きらく会を設立・・・動くことが趣味の男なり!

お問合せは下記メールアドレスまで。
tako-mai@tees.jp

Googleカレンダーログイン

凧す公開カレンダー
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人