2015年10月22日
田原凧で動く! 今日は 田原凧の 記念日になるかも?

何となく 足が 中部小学校に 向いた
3年続く夢育 最後の取組み
中部小支部 法被の制作と
6年生 卒業に伴う 支部並びに支部長の 引き継ぎ
保存会としての 対応を 至急上申 検討する

足は 地元の 衣笠小学校 校長室へ
4年生の 凧授業後を 積極的に語る
小学校の クラブ活動に 田原凧をと PR
学校側も 歓迎の意あり
こちらも 保存会としての 対応を協議する
伝統の技を 後世にと 大きく動き出した
学校と地域 地域と学校の 交流を
田原凧が担う・・・!
動くことで 新たな接点 新たな交流が 生まれる
今日は コスモスはないが 衣笠校区に 動いた
校区長 力強い 言葉で 背中を 押してくれた
一歩づつ 一歩づつ 頂きを目指す!
iPhoneから送信
Posted by 凧す at 14:21
│Comments(0)
│田原凧保存会(1,431)▼ (2,065)▼