2014年06月11日

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に 木の玩具・・・大喜び!

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に   木の玩具・・・大喜び!

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に   木の玩具・・・大喜び!

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に   木の玩具・・・大喜び!

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に   木の玩具・・・大喜び!

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に   木の玩具・・・大喜び!

東北交流の旅 南相馬市に向かう 厳しい現実の中 保育園児に   木の玩具・・・大喜び!








同じカテゴリー(木好きらく会)の記事画像
木好きらく会 総会 皆さんの熱意 継続でーす!
ドーム内に飾られた 福江小学校 つるし雛飾り
久し振りの 木好きらく会 総会ご案内
渥美NPOの集いも 開催中でーす!
福祉のつどい 木遊びまごまごネット 参加で~す!
木のオモチャ 注文あり 野依工房へ走る!
同じカテゴリー(木好きらく会)の記事
 木好きらく会 総会 皆さんの熱意 継続でーす! (2019-03-24 22:02)
 ドーム内に飾られた 福江小学校 つるし雛飾り (2019-03-01 15:30)
 久し振りの 木好きらく会 総会ご案内 (2019-02-28 19:02)
 渥美NPOの集いも 開催中でーす! (2019-01-20 10:00)
 福祉のつどい 木遊びまごまごネット 参加で~す! (2018-11-11 12:00)
 木のオモチャ 注文あり 野依工房へ走る! (2018-10-23 21:10)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
凧す
凧す
田原凧の魅力に取りつかれた凧すが、愛:地球博でエコの竹ドームを知り、 その活用にと仲間と木好きらく会を設立・・・動くことが趣味の男なり!

お問合せは下記メールアドレスまで。
tako-mai@tees.jp

Googleカレンダーログイン

凧す公開カレンダー
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人