2013年10月09日
FM豊橋 「どすごいラジオ」 無事出演終えました! 記念写真で~す!

ブログを初めたのが 2008/1 今年で6年目 どすごいブログの 杉浦さんと知合いとなり この4/4から
エクスブログから どすごいブログに 切り変えた 今回その杉浦さんから FM豊橋への 出演依頼があり OKした
今回取り組んだ 里海ビーチクリーンに 田原凧に 木好きらく会にと 日頃の取組みを 語ることとなった
パーソナリティー:及部里香こと りーかーさんと どすごいブログの 杉浦宏紀営業担当3人の おしゃべりとなった
出だしの紹介で 「どすごいラジオ始まって以来 初めて田原地区から 来ていただきました!」と
そ~なんだ? どすごいブログ見てて 田原地区ブログ あまり活発でないなと 感じていたが・・・初めてですか?

2人のリードは 話しやすく 20分間が早かった オンエアー中に 木好きらく会の豊田さんから 電話
対談ご電話を入れると 「聞いてましたよ! えっ!生放送だったの?」と ビックリ! 嬉しい電話でした
Posted by 凧す at 16:05
│Comments(5)
│街の話題から・・・
FM豊橋のスタジオの凧す師匠、いつもながらの笑顔が素晴らしですね。
凧の活動が、地域の『里海ビーチクリーン』、趣味と仕事とボランティアの『木好きらく会』、ゴーヤを育てての『東北復興支援』、小中学生への夢育授業『田原凧授業』、各種のフェスティバル・イベントの企画・運営・実践等々、・・・・・沢山の揚げ糸に繋がっていて、目が回る程の活躍。。。
ブログを見ている者として、田原凧をやっている凧狂として、自分事の様に嬉しいかぎりです。
今度の日曜日は下野凧の会秋季恒例の『コスモスまつり凧揚げ大会』、これから買い出しやら準備に掛かります。
26~27日の『スカイハイ おおひら』のエントリーも済みました。秋になってもまだ夏の様な気候ですが、お身体には充分に御留意下さい。
下野の田原狂。。。
初ラジオとは思えない落ち着きぶりにびっくりです。
楽しい放送になりましたね!
ごめんなさい・・・東北おおひら行けなくなり、先ほど遠藤さんに不参加、
泣く泣く連絡しました。
今回メンバー集まらず、資金底をつき物資持参できず、東北リタイア。
この10月に大きなエコと支援の助成金申請がある、今回はどうしても獲得したい。こちらを優先しました。
お約束の凧も持参できず、ごめんなさい。また電話します。ゴメン。
凧す
一昨日はスタジオでご一緒いただきありがとうございました。
話しやすく楽しい雰囲気で自然な会話が出来ました。
清掃活動と田原凧と木工と時間的にもうまく配分で来たなと・・・これも
杉浦さんのお蔭です。ありがとうございました。
15日ご指導よろしく。 凧す
ごッッッぶさたしとりますw
どずこい!! お疲れさまでした(^ー^)b
北海道秋季大会はお休みなのですね。
あれこれお疲れさまです。
鈴木さんパワーに支えられてますね〜!!
お疲れさまです。ご苦労さまですm(__)m
寺田屋大笑も、明日は宇都宮大会になりました。
ところで。。。
フェイスブックも、お休みですか(^^?)
お友達リクエストと、タグ貼りさせていただいたのですが。
もももももしももしもよろしかったら、
お友達になってくださーーーーーーい(=ー^)/