2017年09月29日

明日は 里海ビーチクリーン 看板立て 準備



第9回 里海ビーチクリーン 9/30&10/1 天気は快晴の模様

 9/30(土) 9:00~10:30 伊良湖:恋路ヶ浜 ココナッツビーチ伊良湖 江比間海岸

 恋路ヶ浜・ココナッツビーチ 共に受付を することとなった

 トヨタ以外 一般受付を NPOエコ で行う

 NPOエコ=加藤・小松・川角・松井家・鈴木家 応援よろしく 



江比間海岸の対応は

 沓名・赤尾・千賀・佐藤 他が入る

 9/30 参加組織・・・トヨタ自動車・豊橋商工信用組合・東海東京証券・中部電力
           伊良湖シーパーク・里山保全会:山遊里・地元校区の皆さん・一般市民 
             総勢900名(予定)



10/1(日) 9:00~10:30 白谷海岸・仁崎海岸・山ノ神海岸・野田海岸・宇津江海岸

 宇津江海岸 受付:NPOエコ=千賀・奥・太田・新人:河合 よろしく
               凧すは、白谷対応後、宇津江に入る

 10/1  参加組織:白谷海岸・・・一般市民・白谷区・愛知海運・田原ライオンズクラブ・
                豊橋信用金庫・連合愛知 他
        山ノ神海岸・・・ゆずりは学園・校区市民
        宇津江海岸・・・アイシンAW・NPOエコ・木遊びまごまごネット・パイオニアグリーン

皆さん それぞれの場所で よろしくお願いいたします!





iPhoneから送信

2017年09月28日

モノづくりフェス 11/4-5 豊信PR カリオンビルPR 里海も



第2回 おもしろいがいっぱい:モノづくりフェスティバルinとよはし

 開催まであと 1カ月 

 10/4 木好きらく会 臨時総会を開催し 最後の動きを 確認し合う



本日 協賛者の 豊橋信用金庫さんと PRについて打合せ

 ステージパフォーマンスについても ご案内

豊橋:カリオンビルの 壁面を

 豊橋全国凧揚げ大会のPRから モノフェスに 模様替え



お昼は 田原市出身経営する 「かつさと」にて 食事し

 山ちゃんの看板用紙 精文官にて購入



工房に戻り 里海ビーチクリーン 9/30-10/1 対応

 会場案内の 看板づくり 人の手配 もろもろ

 しばらく イベント輻輳状態が まだまだ続く







iPhoneから送信

2017年09月27日

2017年09月26日

豊橋凧大会 新聞記事(中日・東愛知) 掲載あり



「自由に凧を動かせるのが 面白い」と

 中部小学校 6年生 ヒロト君

「揚げられるようになったと思っていたけど

 今日はまだまだと反省しました。」 と

 東愛知新聞の 記者に語る。



田原以外で 初めて揚げた 田原凧の操作

 多くの人が 注目する中 まだまだの反省

 これからも練習するぞの 熱意が嬉しい


豊橋全国凧揚げ大会は 無事終わった

 天候に恵まれ 最大の取組みであった

 子どもたちの 凧揚げも 無事披露できた

 反面 反省点も 課題も多い 


今大会の 取組みを 舞台裏も含め 2日間 語りながら 次につなげたい  



iPhoneから送信

プロフィール
凧す
凧す
田原凧の魅力に取りつかれた凧すが、愛:地球博でエコの竹ドームを知り、 その活用にと仲間と木好きらく会を設立・・・動くことが趣味の男なり!

お問合せは下記メールアドレスまで。
tako-mai@tees.jp

Googleカレンダーログイン

凧す公開カレンダー
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人