2014年09月25日
第6回里海ビーチクリーン 10/4-5に向け 最後の打合せ!

大きな取組み 最後の打合せ
まだまだ 動きが足りない
最大のゴミ集積場所に 人が足りない

市民へのお願いも 手が打ってない
マスコミさんに 最後の記事
手配が出来ていない どう動く?
2014年09月25日
第6回里海ビーチクリーン 本日 第3回実行委員会(最終) 開催 その資料

最後の実行委員会に 34名が出席
2日間 11ヶ所の 一斉清掃

トヨタ500名 アイシン100名か? 新たな組織も
土木協会のダンプ・コンテナ 35台と全面協力
漁業会・清掃組合・市役所と 総力を挙げ取組む ビッグなイベント
後はお金の工面 何とかなるといいが・・・?

実行委員会前に 海岸を沓名代表と 確認
今年は台風なし ゴミも少ないと 思った途端
17号発生 北上の動きあり
直前まで 気をもみそうだ!
2014年09月25日
田原市図書館にて 本を借りた 最初に手にしたのは 「ブログ本」 続くか?

動くだけの凧すが 田原市図書館に 通うことに決めた
この図書館 人気だ・・・(内容は後日ご案内)
頭は空っぽで 動く方が 動きやすいと
今まで 動物的感で 動いてきた
でも 体は衰える 脳みそも衰える と
少々方向転換と 図書館で 活字を追うことにした が
集中できない 苦痛だ 早くも 三日坊主の 可能性大
だが 公言し 体質改善をと 決めた???
最初に手にしたのが 「ブログ本」 なんでもいいから
先ずは 読んで 勉強するから 始める!
2014年09月24日
田原9月議会 最終日 市長ご挨拶に 注目したが 語らず!

議会の最終日を 傍聴するのは 初めて
委員会における 各委員長の 説明後 採決
最後に 鈴木市長の お礼のご挨拶
予想はしていたが 進退を語らず
退くとのうわさは聞くが 何時表明するのか?
霧の中???
2014年09月23日
山下まさよし氏 市長選出馬 大きく記事に! でも何故???

可笑しいですね? 大新聞に写真なし
納得がいかない 新聞社に走る 怒りながら!
でも お休みでした

大新聞には 写真は載せないと言う ルールがあるようで?
政治は 市民生活の中で 最も大事な部分
世の中をよくする 動き(政治)に
もっとスポットを 当てるべきですね
そのためにも 写真は必要ですね

公平性は 守りつつも
ルール変更を お願いしたいですね
マスコミさん・・・!