2014年03月26日
第6回里海ビーチクリーン2014 第1回実行委員会 開催 22名の仲間が集まり 日程決定!
第6回里海ビーチクリーン 実施日決定!!!
2014年 10月 4日(土) 伊良湖方面海岸
10月 5日(日) 伊良湖以外の海岸


2014年 10月 4日(土) 伊良湖方面海岸
10月 5日(日) 伊良湖以外の海岸


2014年03月25日
今日も 忙しく動いた 凧に・支援に・木工に 少々疲れました!

朝一は 「凧」 字凧「祝健琉くん」 一歩先生からの書凧 いただき 祝・壽丹羽家描き 凧師FUへ
その足で 東部炭焼き小屋に 奥氏と走る 少々早いが 東北支援の炭10袋をいただく

支援物資いだいた 市民の皆さんに 礼状を送る その作業を 要君と一緒に 総数=120枚発送
石巻市飯野川仮設の 皆さんから いただいた海産物 支援の窓口 並びに 畑収穫応援者 15名に配る

桜丘高校 川原先生から 突然電話 「東北支援3年間を まとめたカレンダーを 作った 見て欲しい。」と
素晴らしい出来栄えだ 田原凧も載っている 現地東北で 一緒できるといいなと 活動のエネルギーを いただいた



今日の最後は木工 市川イスが評判だ イベントで自宅でと 注文がある 市川会員の 工房に走る
5/5-6 浜名湖GTの イベント用の 椅子を3脚 無理無理? 購入 ジャンジャン作ってねと・・・ありがとうございました

さすがに疲れた 晩酌し ・・・ おやすみなさい
2014年03月25日
今日の松井邸 U字溝工事 2日目完了 鈴木家最大の悩み これで解決だ!

昭和42年10月12日 田原市集中豪雨 自宅床上1m 住めなくなり 親父が畑に自宅新築
その当時から 水問題が 我が家最大の悩み 水路なく 自然のままに 流れていました

今回の新築で 前面道路も 広くなり U字溝工事も 始まった
遅まきながら 我が自宅の 雨水も 定式な溝に 流れることとなった

今回の工事は 予算の関係か? ここまで? 新年度に 予算計上あり 引き続き
駐車場前の 工事並びに 舗装が行われ 完了ですが・・・まだまだ 全線完成ではない

取あえずは 我が家側の 片面が完成する? 反対側は 予算処置なく 予定もないと・・・まだまだ続く?